「ホントにやる気あるのかな?」が終わる日

  • 「ホントにやる気あるのかな?」が終わる日 はコメントを受け付けていません

この記事は4分で読めます

バレエの生徒達が「もっとやりたい〜」と言いながら終わる。
終始笑顔で時には「キャーキャー」はしゃぐ子も。
いままでのレッスンで「この子達ほんとにやる気あるのかな?」と思っていたのが嘘のよう。

そんな変化が実際に起っています。

バレエのレッスンをしていて、
・生徒達のやる気がどうも感じられない
・何で前回注意したことをすっかり忘れてしまうのか
・バレエを習う構えができていない

などなど。

先生にとっての当たり前が、全然そうなっていなくて頭を抱えたことはありませんか?

バレエの指導をしていると生徒達のやる気や覇気が感じられないことってありますよね。

そうなってしまう理由は、
・同じ動きを繰り返すバレエがつまらない
・日替わりで習い事をしているので別にバレエが特別好きなわけではない
・レッスン回数が少なく大して上達するわけでもないと諦めている

などなど、あまり良いとは言えない子ども達の現状認識が見えてきます。

先生からすると、
・バレエってもっと楽しいはずだし
・レッスンノートを書いて必死に覚えようとするものだし
・新しいステップは自発的に練習してマスターしておくものだし

などなど、

「やるべきこと」

が見えているので、歯がゆさを覚えます。

そんな中、バレエ教師として何が出来るのか、考えたことはありますか?

「やるべきこと」

をとくとくと諭しても恐らく状況は変わらないでしょう。

入会時にオーディションをして生徒を篩いにかけている教室は日本ではかなりの少数派では無いかとわれます。

なので、生徒達のモチベーションもまちまちなのは仕方がありません。

生徒達を責めても仕方がないのです。

それを呑み込んだ上で、バレエ教師として

「レッスンの中で出来ることはないか?」

と考えた時、冒頭のような状況を作ることが一つの答えになり得ると思います。

「もっとやりたい〜」
「まだやる〜」
「あと一回やりたい〜」

と言われながら、バレエのレッスンが出来たら随分状況は違ってくると思いませんか?

バレエ道場のテーマの一つに『マリオネット』と呼ばれるものがあります。

操り人形のように手足をバラバラに、同時にコントロールできるようにするトレーニングです。

実はこれを取り入れるだけで生徒の目の色が変わります。

キラキラと輝き出すのです。

効果はそれだけではなくて、実際にバレエが上手になります。

たとえば
・振り覚えが早くなる
・手先足先までのコントロールが可能になる
・アレグロもアダージオも上手になる

などなど。

体が器用に扱えるようになるのです。

荒川静香さん以降、世界レベルの選手を輩出し続けているフィギュアスケート界で取り入れられているトレーニングが、

「コーディネーショントレーニング」

これは運動を7つの要素に分けてトレーニング効果を高めようとするものです。

『マリオネット』はその中の一つを特に鍛えます。

鍛えるだけではなくて、生徒達の顔が冒頭の写真ようにやる気にみなぎった表情に変わります。

バレエレッスンとあわせて『マリオネット』を生徒たちに取り組ませると、真っ先に生徒の笑顔とやる気に火がつきます。

できない悔しさと、できないおかしさに笑いながら、積極的に課題に挑戦します。

終了時間が来ると、「もっとやりたい」「まだやる〜」といった、やる気満々の状態になります。

この時、すでに脳が活性化(血流量が増加)しているため、単にやる気の有無だけではなく、脳の学習機能が向上しています。

なので、その後のレッスンでの学びがスムーズに進みます。

レッスンの代わりに勉強をすると学習効果が上がることが知られています。

学力と運動能力が一石二鳥でアップします。※

淡々と繰り返すバレエや地味なストレッチで生徒の笑顔が失せている教室が一転すること受け合いです。

ただし、この『マリオネット』。

課題を真似て生徒達に提示するだけでは上手く行きません。(> <)

最初の数回はそれなりに盛り上がりますが、すぐに生徒達の笑顔が消えてしまいます。

なぜなら、課題の作り方、提示の仕方に複数の注意点があるからです。

それらは、一つ一つがパズルのピースようになっていて、組み合わさることで、楽しさと効果の両方を発揮できるものとなります。

なので、それらを知らずに見よう見まねで行っても、
・楽しさだけで効果が低くなったり
・楽しささえも失われてしまったり

します。

 

自転車に乗れるようになったときのことを思い出してみてください。

最初は上手く乗れなくて必死にバランスを取ろうと頑張りましたよね?

それでも転んだり擦り傷を負ったり。

大変な努力でしたね。

でも、一度乗れるようになったらどうでしょう?

自転車に乗りながら、おしゃべりすることも歌をうたうことも簡単にできてしまいますね。

もう乗ること自体は必死になってないです。

楽らく乗れているわけです。

こうなると、脳がサボりだします。(-_-)

必死にやらなくても出来てしまうので手を抜き始めるわけです。

その結果、「退屈」。

今回は、この『マリオネット』を上手に提示し、楽しく飽きさせず、効果を保ちながら何回でも創作し、提供できるようになるための秘訣を16個まとめてお教えします。

これらのポイントを押さえることで、
・いま一つ盛り上がらない
・ネタがすぐに尽きてしまう
・自分で課題が作れない
・トレーニング効果が得られない

という事態が避けられるようになります。

「16個なんて多すぎる」

と思いましたか?

毎回すべてをチェックする必要はありません。(^_-)-☆

盛り上がりに欠けてきたり、課題づくりが上手く行かなくなった時、この16個の秘訣を眺めてみてください。

きっと解決のヒントが見つかるはずです。

『マリオネット』を教室の魅力として定着させる上で、今回学んでいただく16個の秘訣が大いに役に立つことでしょう。

ぜひあなたの教室も、生徒達の歓声とやる気に満ちた空間に変えてみませんか?

きっと教室に体験に来た新しい子も、前のめりになって課題に取り組む生徒たちに目を惹かれ、入会率も上がることでしょう。

なお、本講座修了後「バレエ道場®」という商標は使用できませんが、レッスンで『マリオネット』の課題を提供することは問題なくできます。どんどんレッスンを活気づけてください。商標の使用権は中級を修了することで得られます。


【会場】
バレエスタジオDancingFUN
東急田園都市線「たまプラーザ駅」
中央改札北口東急百貨店前左に進み徒歩7分
横浜市青葉区美しが丘4-1-21-2F
Tel:045(902)2556
www.facebook.com/dancingfun
www.dancingfun.net

【定員】
受講12名(先着順)

【持ち物】
動きやすい服装、タオル、裸足になれるタイツ、バレエシューズ、飲料水

【日時】
現在募集中の講座はございません。

【主催】
一般社団法人日本バレエダンサー育成協会

【申込方法】
現在募集中の講座はございません。今後の案内をご希望の方は、下記ボタンを押してお申し込みください。準備が整い次第ご案内申し上げます。

※ 参考文献

  • 2017 02.26
  • 「ホントにやる気あるのかな?」が終わる日 はコメントを受け付けていません

関連記事

コメントは利用できません。

コンテンツ





タイムテーブル

LINEでお問合せ・バレエのご質問

友だち追加

お手本動画 ロシアバレエ1年生全15課題

お手本動画 ロシアバレエ2年生全25課題

お手本動画 ロシアバレエ3年生全24課題

YouTube再生リスト おうちdeバレエ団

各種一覧ボタン

バレエな体作り

おすすめカテゴリー記事

福利厚生倶楽部

FB

  • Facebook

Googel マップ

地図