カテゴリー:資料
-
大人のバレエの生徒さん向けの部位別の筋トレとストレッチを提案するAIアプリを作ったので紹介している。
-
屈筋と伸筋のバランスが最人気
11.16
「屈筋と伸筋のバランス」 このページがとても多くの方に読まれています。 ありがとうございます。m(_ _)m 2000年に書いたものですが、毎年ほぼトップとなっていたようです。 まだ世の中的にHPというものが普及していなかっ…
-
当スタジオ代表は、国際ダンス医科学学会の正会員として長らく活動しております。…
-
発見!隠れイカ足
12.13
本日、大人バレエの生徒さんでお子さんにもバレエを習わせているという方がスタジオにいらっしゃいました。 ご自身ではルルヴェが苦手で 「ルルヴェがまともに出来ない」 ということでした。 イカ足の可能性が高いなと思い、中足…
-
オープンクラスの臨時休講・代講・振替案内が、HPトップ画面に表示されるように致しました。 パソコンの場合 トップ画面左側ですぐ分かります。 スマホの場合 トップ画面にあるのですが、中央より少し下になってしまうので、ス…
-
ターンアウトについて、もっと知りたいと思ってネットで調べてみると、矛盾した情報に出会うことがあるかと思います。 「ターンアウトに使う筋肉はこれだ!」 と紹介されている筋肉が違っていたり、 「ターンアウトの筋肉のストレッ…
-
石島メディア一覧
09.10
当スタジオ主任教師石島みどりは、様々な媒体でバレエ教育やバレエの上達に関する情報発信をしています。 ときどき生徒さんから、 「どこに記事を書いているのですか?」 と、問い合わせをいただくことがあります。 そこ…
-
バレエ上達への近道
07.04
GYROKINESIS®のエクササイズを初回なり幾度か受講されると私自身もそうでしたが、皆さんそれぞれになにか身体の変化を実感されたり、意識もしていなかった身体の部分を感じられたり、それ以上に動かせるようになったりとご自身の身体の感覚や可能…
-
アンクルトレーニングメール講座への登録 * 必須項目 電子メールアドレス * お名前(姓) * 職業 バレエ教師 新体操コーチ その他の指導者 アーティスト・ダンサー…
-
バレエのステップの質問受付中@LINE
12.11
バレエのテクニックに関する質問をLINEで受け付けています。 回答は直接またはブログで行います。 友達申請はこちら。 LINEで受付中! …