タグ:体作り
-
ボリショイバレエ学校8年生もニッコリ!
01.01
さる12月中旬に、ボリショイ・バレエ学校8年生の方が当スタジオにいらっしゃいました。 少しルルベがグラつくかな、という感じで。 「イカ足」かどうかをルルベ時の魚拓で調べてみたところ、、、 「イカ足美人」でした。 …
-
【ロシア国際イノベーションフォーラム】に出展
10.11
【ロシア国際イノベーションフォーラム】に出展させていただけることになりました。(汗) プーチン大統領もいらっしゃる会場でプレゼンします(^^;; https://spbinno.ru/ イカ足サポーター『ル…
-
ドイツ・ベルリン国立バレエ団で活躍中のニコライ・コリパエフ氏をゲストに迎えてアダージオやピルエットワークショップ等を開催していただきます。 1. ピルエットワークショップ全5回 2. アダージオ全2回 3. クラシック全5回 …
-
【内容】 1. 試着とフィッティングを無料で受けられます。 2. 足裏の体重のかかり具合を足底圧分布で見られます。 3. 足底圧分布図はお持ち帰り頂けます。 4. 本製品を今回のイベント限定特価でご購入いただけま…
-
オオマエ隊長との楽しいひと時を終えて
02.24
今月のバスターズサロン。 義足のプロバレエダンサー大前光市さんをラスベガスから迎えて開催した今月のオンラインミーティング。 過去最高人数70名ほどの参加者となりました。 さすが時の人。 大前光市さんの人気の高…
-
ルルベが楽しくなる秘密
01.18
バレエ、新体操、コンテンポラリーダンスを踊っている方へ ルルベで困っていませんか? 1. グラつく ルルベでバランスをキープしたいけど、いつも足元がグラグラしていて、ピタ…
-
あなたの足、こうなっていませんか?
01.04
「イカ足サポーター」購入ボタンはこちら 第二中足骨が最長だと、 ・ルルヴェでグラつく ・ルルヴェを長くキープできない ・足が痛くなる ・疲労骨折がしやすくなる ・ジャンプの離陸と着陸で当たる ・く…
-
「ピルエット二回転」メール講座
12.17
「ピルエット二回転」が中々マスター出来ない方へ 視点を変えてアプローチするとマスターできることをご存知ですか? バレエレッスンでは語られることのない、ちょっと踏み込んだ「ピルエット二回転」についての解説をメール講座でお届…
-
「この足ではワガノワには入学できない。留学生だから入れたんだよ。」 ワガノワ・バレエ・アカデミーを卒業し、ロシアのバレエ団で活躍することになったバレリーナから聞いた言葉です。 &n…
-
イメージ・筋肉上達法
07.31
大人の生徒さんのためのバレエ上達を早める脳と心の使い方を学ぶオーディオブックとセミナー動画のセットです。 より具体的な説明、体験者の声は下記ボタンを押してご覧ください。 多数の特典がついてきます。 …