タグ:アダージオ
-
本日から、ドイツ・ベルリン国立バレエ団で活躍中のニコライ・コリパエフ氏をゲストに迎えてアダージオやピルエットワークショップ等を開催いたします。 ■5/26の振替 5月期の未消化チケットをお持ちの方は、 5/26の臨時休…
-
いつかは踊りたい作品がある。けど、のんびりしてはいられない。そして、今なら動ける。 と言う方にとって、タイミングはとても大事。 日々さまざまな制約があって、ご自分の都合で物事を決められない。 年齢的にそういう状…
-
アダージオ初級(男性とのデュエット)~篠崎太郎先生 【期待できる学び】 男性と踊ることで、自分のバランスを理解できるようになります。男性のサポートのおかげで踊りの幅がぐ~んとアップするのも楽しみの一つです。 また、…
-
アダージオ初級~アンドレイ・オルロフ先生
02.12
【講師】 アンドレイ・オルロフ(Andrei Orlov) 【略歴】 ロシアイジェフスク出身。ロシア国立ウドムルト芸術大学を首席で卒業し、ロシア国家芸術学士号を取…
-
発表会の結果は「本番前」に決まっている
12.18
「バレエに怪我はつきもの」 というのは決して大げさな表現ではなくて、 日本で活動しているプロバレエダンサーの何と95パーセントが怪我の経験をしているという報告があります(※)。 ほぼ全員ということですね。 先日発…
-
アダージオ
07.23
当スタジオでは現在初心者と初級のアダージオクラスを開催しております。 経験や実力に合わせてお選び頂けます。 各クラスの詳細はリンク先をご覧ください。 …
-
アダージオ初心者~グリゴリー・バリノフ先生
04.17
【期待できる学び】 男性と踊ることで、自分のバランスを理解できるようになります。 男性のサポートのおかげで踊りの幅がぐ~んとアップするのも楽しみの一つです。 また、男性にリフトされる楽しみも体験できます。 【イベント名】…
-
アダージオ初心者~李悦先生
04.17
【期待できる学び】 男性と踊ることで、自分のバランスを理解できるようになります。一人で立っているのとは全く違う感覚を味わえます。「これが正しい立ち方なんだ~」とビックリできます。男性のサポートのおかげで踊りの幅がぐ~んとアップする…