カテゴリー:ターンアウト整体
-
大人から始めるバレエの魅力と注意点
02.28
バレエは子どもの頃から習っているイメージが強いかもしれませんが、最近では趣味で始める大人の方も増えています。大人になってからバレエを始めることにはどんなメリットがあるのでしょうか?また、どんなことに気をつけたら良いのでしょうか?今回は、大人…
-
先日もありがとうございました。 昨日と本日合わせて、 ・バレエ(本格的なものではなく、ジャズの為の短時間のバレエクラス) ・ジャズダンス ・ピラティス 上記のレッスンを受けたので、2日分の感想を書かせて頂きます。長文に…
-
「ピルエット二回転」メール講座
12.17
「ピルエット二回転」が中々マスター出来ない方へ 視点を変えてアプローチするとマスターできることをご存知ですか? バレエレッスンでは語られることのない、ちょっと踏み込んだ「ピルエット二回転」についての解説をメール講座でお届…
-
ターンアウト整体を今年の夏から受け始められた方から喜びの声をいただきました。 よろしければご覧ください。 今夏ターンアウト整体と甲出し整体を受け、初回でターンアウトが改善され、楽に一番で立てることに感動しました。 左側…
-
ターンアウトについて、もっと知りたいと思ってネットで調べてみると、矛盾した情報に出会うことがあるかと思います。 「ターンアウトに使う筋肉はこれだ!」 と紹介されている筋肉が違っていたり、 「ターンアウトの筋肉のストレッ…
-
ターンアウトをどうにかしたい大人の生徒さんは、他にいませんか? ターンアウトの悩みをゼロにして、一人でも多くの大人の生徒さんにバレエを存分に楽しんでいただきたい、との思いから今回の無料企画を開催することにいたしました。 …
-
ターンアウト整体&エクサ6回セット
09.08
対象 短期間でターンアウトを開きやすくしたいバレエ本気組の生徒さん なぜ? 生まれつき条件を満たした体を持っていない限り、レッスンを重ねていてもターンアウトは最大化されることはありません。そもそもレッスンは身体条件を満たした生…
-
ターンアウト整体のイメージを1枚の画像にしてみました。 どんな整体なのか、言葉だけだと伝わらない部分があるかと思います。 それを少しでも補えれば幸いです。 引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m ターンアウト整体のペ…
-
[no_toc] ターンアウトの理解を深めたい、エクササイズを学びたい生徒さんから、バレエ教師やトレーナー、治療師の方まで学んで頂ける講座のご案内です。 ターンアウトスペシャリスト養成講座初級&中級 &nb…
-
ターンアウト整体®とは
07.14
ターンアウトのしにくさを改善します。バレエの基本中の基本であるターンアウトが改善することで、バレエの上達が早まり、実力を高めることができるようになります。 次のような悩みをお持ちの方にお勧めです。 □ とにかく開かない …